おいだき配管の除菌洗浄【マンション / 東京都江東区】
こんにちは、アーバン住衛生サービスです。
本日は、江東区の築14年のマンションのおいだき配管の洗浄事例をご紹介します。ご依頼主はご夫婦お二人でお住いです。
- 築14年、新築時よりご入居
- ガス給湯器
- おいだき機能は使っていらっしゃいません
- 使用していないが、それでも汚れは気になっている
- 入浴剤は週に2回ほど使用している
- お湯をためる頻度は春・夏は週2〜3回、春・夏以外は毎日
さて取り掛かりましょう!
まずはお湯を一定量張り、目視でお湯の状況を確認します。
「この奥、洗ったことがありますか?」
お湯張り口のカバーを外してみると・・・
結構な汚れが付着しています。
取り外すとこの様な感じです。
アダプター表面に多くの汚れが集中し、中や裏側はそれほどでもありませんでした。
丁寧に洗浄を行います。
綺麗になりました。
もちろん、カバーや受け口も丁寧に洗浄を行いました。
そして、肝心のおいだき配管の除菌・洗浄を行います。
徐々に汚れが排出されてきます。
しっかりと排出することが出来ました。
冒頭に記載した通り、ご依頼主さまは「おいだき機能を使用していない」とのことです。
それでもこの様に「おいだき配管内」に汚れが溜まってしまう原因はいくつか考えられます。個人的には、「おいだきボタンを押していない」のに、「おいだき機能が作動している(場合がある)」のが一番の要因ではないかと考えています。
具体的には、「自動」でお湯張りをしたのちに、そのまま「自動」を切らずに入浴すると「保温機能」が働き「おいだき機能」が作動する場合などです(機種や設定により異なる場合があります)。(ちなみにほとんどのユニットでは「自動お湯張り」も一定量のお湯を設定温度より低い温度で一気に溜めたのちに、おいだき機能を使用して設定温度に到達させています)
この様に書くとまるで「おいだき機能」が悪い機能みたいですが、決してそんなことはありません。とっても便利な機能で、我が家でも毎日の様に使用しています。せっかく便利な機能なのだから、ちょっとだけ衛生面に気を配っていただければ、より快適なバスタイムをお楽しみいただけるのではないでしょうか。
今回も綺麗なお湯になりました。
ご依頼主にも喜んでいただきました。こちらとしても嬉しい限りです。
毎日の疲れを癒すお風呂のお湯を安全・清潔にするべく頑張ってまいります!
当ブログの作業事例は全て、お客さまのご了承を得て掲載をしております。 お客さまの許可なく掲載すること、作業時の撮影などは一切行いません。 |